PRIME TIME

あらすじを書くのが好き

インセプション/観終わったら、語り合いたい映画。

f:id:mikom:20160924231109j:plain

また観てしまいました。これを初めて見たとき、なんて面白いんだ!!と大興奮したのを覚えています。しばらくたったらまた観たくなりました。

あらすじ

主人公のドム・コブは、人の夢(潜在意識)に入り込むことでアイディアを盗み取る、特殊な企業スパイ。

そんな彼に、強大な権力を持つ大企業のトップの斉藤が仕事を依頼してきた。依頼内容はライバル会社の解体と、それを社長の息子ロバートにさせるようアイディアを“植え付ける”こと(インセプション)だった。極めて困難かつ危険な内容に一度は断るものの、妻モル殺害の容疑をかけられ子供に会えずにいるコブは、犯罪歴の抹消を条件に仕事を引き受けた。

古くからコブと共に仕事をしてきた相棒のアーサー、夢の世界を構築する「設計士」のアリアドネ、他人になりすましターゲットの思考を誘導する「偽装師」のイームス、夢の世界を安定させる鎮静剤を作る「調合師」のユスフ、そして斉藤を加えた6人で作戦を決行。首尾よくロバートの夢の中に潜入したコブ達だったが、直後に手練の兵士たちによって襲撃を受けてしまう。これはロバートが企業スパイに備えて潜在意識の防護訓練を受けており、護衛部隊を夢の中に投影させていた為であった。

インセプション成功の為に、さらに深い階層の夢へと侵入していくコブたち。次々と襲い来るロバートの護衛部隊に加え、コブの罪悪感から生み出されたモルまでもが妨害を始めた。さらに曖昧になる夢と現実の狭間、迫り来るタイムリミット、果たしてインセプションは成功するのか。

 

なんといってもこの、夢の設定がめちゃめちゃ面白い。人間の潜在意識が夢では現実世界にあるもので現れる、とか。例えば秘密は金庫に隠してたりするし、少しでも夢で怪しいな、と思えば通行人がじろじろ見始めたり。

更に夢には層があって、ロバートの場合は夢の夢の夢の中(3段階)まで入り込みました。一番下は要塞みたいになっているあたりも、心理が現れてるなーって思ったり。

 

以下ネタバレです。

この話は、「インセプションを成功させられるか」というハラハラドキドキのストーリーでもあり、もう一方で夢に囚われた男女の悲しい愛の話でもあります。

主人公のコブには愛する妻、モルがいました。(モルがまた美しい・・・)二人は一緒に夢の中へ入り、自分たちだけの幸せな世界を作り出しました。

f:id:mikom:20160924233002j:plain

夢の中の時間は現実よりものすごく早く過ぎます。二人は幸せな夢の中で、なんと50年も暮らしてしまうのです。年老いた二人は現実に帰ろうとしますが、この幸せな世界から帰りたくないモル。ついに、夢か現実かを判断するトーテムを金庫に閉まってしまいます。(夢か現実かを考えることを放棄してしまったのでしょう)

説得しても折れないモルにコブは、インセプションを行ってしまいます。金庫(モルの潜在意識)で、トーテムを回し続けたままカギを閉めます。回り続けるトーテムは「現実ではない」という意味。ここは現実じゃないんだ、という考えを植え付けたのです。

 

そのおかげで帰ることができた二人ですが、モルの「ここは現実じゃない」という考えはなくならず広がり続け、現実世界を夢だと思い込んでしまいます。夢から戻る方法は一つ。死ぬことです。

 

自分のせいで妻を死なせた罪悪感にさいなまれるコブが悲しくて・・・

モルと子供と、幸せな家庭を築いてほしかったなあ。

 

もしあの夢の技術が現代にあったら、みんな寝たきりになってしまうだろうなと恐ろしくなりました。劇中でも、「彼らにとっては、夢が現実だ」と、大勢が眠ってるシーンがありました。

私は実生活でしょっちゅう夢を見るのですが、ものすごく楽しい夢だともっといたい!と思ってしまいます。目が覚めてしまったら仕事に行かなきゃ・・・なんて暗い気持ちになったりして。これもエスカレートしたら怖いなーと・・・。

 

これだからクリストファーノーラン監督が好きだなあ。脚本もオリジナルだなんて驚き。映像も美しくて、「夢の世界」の表現が素晴らしいです。

 

この映画は、余韻に浸るゆったりとした時間があるときに観るのがお勧めです。

よーし、明日からがんばるぞ!なんて元気をもらう映画とは違くて、観終わってから夜、ラストはあーだこーだと考えたり夢の世界にじっくり浸るのがいい映画です。